ブローネシャイニング

 

色見本

 

光クリア発色のヘアカラー。髪の1本1本が光をたっぷりとりこんで発色。明るく軽やかな色でも、白髪までしっかり目立たなくします。染めるたびに、輝くツヤとうるおいが感じられます。気になる部分はもちろん、髪全体にもなじませやすい、のびのよいクリームタイプです。

 

 



ブローネシャイニング購入前のセルフカラーの疑問・質問に無料でお答えしています。お気軽に!m(_ _)m

 

価格(参考価格) 629円
容量 1剤50g2剤50g
薬液タイプ クリーム
香り カラー剤の香り
容器 トレー型
付属品 トレー 手袋(ぶかぶか) コーム(長め)

 

 

ブローネシャイニング体験

 

1・2剤のクリームタイプ。
使わない分はとっておけます。

 

ブローネシャイニング体験

 

説明書と一緒にブラシともうひとつ。。。

 

ブローネシャイニング体験

 

ブラシは合体して大きくなるタイプ。
サイオスオレオとほとんど同じです。

 

ブローネシャイニング体験

 

美容師パパの嫌いなぶかぶか手袋もサイオスと同じ。

 

ブローネシャイニングってサイオスオレオクリームのコームと手袋と同じもの??。。。メーカーは違うのですが。。。

 

ブローネシャイニング体験

 

 

 

 明るい 〜2〜  暗い

 

色見本

 

 

ブローネシャイニング体験

 

 

1・2剤1:1で混ぜます。
2剤のチューブがハンドクリームと間違えそうです。

 

ブローネシャイニング体験

 

ニオイは、美容院の薬に近いかも。
特別なニオイはしません。

 

ぶかぶか手袋の裾はゴムでシャットアウトです。

 

ブローネシャイニング体験

 

結構薬が目にきますね。。。
ブラシはサイオスより少しハケの幅が狭いです。

 

 

ブローネシャイニングヘアカラークリーム 1CP シャンパンブラウン

 

(ぜんぶ白髪)

ブローネシャイニング体験

(ちょっと白髪)

ブローネシャイニング体験

 

ブローネシャイニングの色比較

ブローネシャイニングの色比較

明るいゴールドブラウンに染まる白髪染めです。

 

イエローオレンジ寄りのブラウンで少し赤みがあります。

 

クレオディーテサイオスの間ぐらいのバランスの白髪染めです。

 

ある程度白髪も染まりながら明るくもしてくれます。

 

しかし、もっと黒髪を明るくならクレオディーテ、もっと白髪をしっかり染めたいならサイオスを選ぶと良いでしょう。

 

 

 

 

 

ブローネシャイニングヘアカラークリーム 3RC リッチブラウン

 

(ぜんぶ白髪)

ブローネシャイニング3RCリッチブラウンの色

(ちょっと白髪)

ブローネシャイニング3RCリッチブラウンの色

 

ブローネシャイニング3RCリッチブラウンの色の比較

ブローネシャイニング3RCリッチブラウンの色の比較

 

深めのレッドブラウンに染まる白髪染めです。

 

明るめの色の多いブローネシャイニングの中では3RCは暗めです。

 

シエロ 3ROを暗めにした色、赤みを感じるよりも深くて暗い色です。

 

 



派手じゃないレッド系で深く染めたい人・白髪の多い人向き

 

 

ブローネシャイニング2ASアッシュベージュ

 

(ぜんぶ白髪)

ブローネシャイニング2ASアッシュベージュの色

(ちょっと白髪)

ブローネシャイニング2ASアッシュベージュの色

 

 

ブローネシャイニング2Sアッシュベージュの色比較

ブローネシャイニング2Sアッシュベージュの色比較

 

明るめに染まるアッシュの白髪染めです。

 

少しだけ赤みがありますが、明るめでも白髪と馴染みやすい色です。
もっと明るくならクレオディーテ、もっと白髪を染めたいならサイオス

 

 

丁度あいだの色バランスの白髪染めです。

 

 

白髪も増えたけどできるだけ明るく染めたい人向き

 

 

 

市販の白髪染め「ブローネシャイニング」を比較するポイント

ブローネシャイニング

 

ブローネシャイニング体験

 

美容師パパのブローネシャイニング比較まとめ

ブローネの明るめの白髪染めです。

 

明るい色でもムラなく染まるブライトカラー処方
明るい色でも白髪が染まる 輝く髪色楽しめるがコンセプト。

 

 

明るめのカラーの中では、黒髪はクレオディーテより明るくならないけど、白髪はクレオディーテより深く染まる。
白髪はサイオス・サイオスオレオほど深く染まらないけどサイオス・サイオスオレオよりも黒髪は明るくなります。

 

 

ブローネシャイニングは明るめの白髪染めでも、白髪のカバー力・黒髪を明るくする力も平均的です。

 

良くも悪くもバランスのとれた明るめの白髪染めです。

 

迷ったときはまず選んでしまいそうです。

 

 

 

白髪が少ない人向け

クレオディーテヘアカラーエマルジョン

 

白髪が多い人向けなら

サイオスヘアカラークリームサイオスオレオクリーム

 

 

 

せるふトワトリートメント

せるふトワトリートメント

せるふトワ説明

 


美容師パパが開発!


「selftore(せるふトワ)]


市販のカラー剤が。。。


美容院の「ケアカラー」に大変身!





美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)


美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)

Since June 30, 2015


公式プロフィール



美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。





美容師パパインスタグラム



LINEで質問する方法



1.スマホの方は↓をクリックして下さい


LINE


パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい




2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)


ラインイメージ


3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい


ラインイメージ



4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい


ラインイメージ


美容師パパ

LINE