サイオスヘアカラークリーム

 

色見本

 

トレンドカラーをラインナップし、サロン帰りのような美しい髪色に仕上げるヘアカラーです。白髪も黒髪も差がなくしっかり色が入るプロフェッショナル処方に、色持ちキレイテクノロジー。明るめの色でも白髪をカバーし、色褪せない美しい髪色へ。

 

 



サイオスヘアカラークリーム購入前のセルフカラーの疑問・質問に無料でお答えしています。お気軽に!m(_ _)m

 

価格(参考価格) 718円
容量 1剤50g2剤50g
薬液タイプ クリーム
香り ニオイを抑えたすっきりした香り
容器 トレー型
付属品 トレー 手袋(ぶかぶか) コーム(短め)

 

サイオスヘアカラークリーム体験

 

ヘアカラークリームとオレオクリームでは中に入っているものが微妙に違います。

 

サイオスヘアカラークリーム体験

 

薬は1.2剤のクリームタイプ。使わない分はとっておけます。

 

サイオスヘアカラークリーム体験

コームが短い!!

 

サイオスヘアカラークリーム体験

手袋が美容師パパの嫌いな「ぶかぶか手袋」

 

サイオスヘアカラークリーム体験

 明るい 〜234〜  暗い

色見本

 

サイオスヘアカラークリーム体験

白髪も黒髪も差がなくしっかり色が入るプロフェッショナル処方でサロン帰りのようなトレンドカラーとのことですが。。。

 

サイオスヘアカラークリーム体験

1剤と2剤は1:1で混ぜます。
どちらもクリームなので丁度よい硬さですね。

 

ぶかぶか手袋は、手首にゴムを巻くと少し安定します。。。

 

サイオスヘアカラークリーム体験

コームは短いのは特に苦に感じませんが、力が入りやすいかな?
やさしく塗らないと薬をギュッとしてしまい塗りムラの原因になります。

 

サイオスヘアカラークリーム体験

ニオイはかすかに香るぐらい、例えようがないですがスッキリする香りです。

 

サイオスヘアカラークリーム1N シルキーベージュ

 

(ぜんぶ白髪)

サイオス1Nの色

 

(ちょっと白髪)

サイオス1Nの色

 

サイオス1Nの色

サイオス1Nの色

明るいナチュラルブラウンに染まる白髪染めです。

 

サイオスオレオクリーム 2Nスパークリングブラウンとほとんど同じ色・明るさです。

 

箱の色はぜんぶ白髪の場合の色ですね、黒髪を明るくする力は弱めです。

 

 

 

 

サイオス ヘアカラー クリーム 2P ヌーディピンク

 

(ぜんぶ白髪)

サイオス2Pヌーディーピンクの色

 

(ちょっと白髪)

サイオス2Pヌーディーピンクの色

 

サイオス2Pヌーディーピンクの色の比較

サイオス2Pヌーディーピンクの色の比較

暗めのピンクに染まる白髪染めです。

 

箱のモデルの画像よりも少し暗めの発色です。ピンクと言っても紫寄りの赤に染まるため黄色く色落ちするのを防ぐ色です。

 

サイオスオレオ 2Pパールピンクとほとんど同じ色です。

 

サイオス ヘアカラー クリーム 2A スモーキーベージュ

 

(ぜんぶ白髪)

サイオスヘアカラークリームの色

(ちょっと白髪)

サイオスヘアカラークリームの色

 

サイオスヘアカラークリームの比較

サイオスヘアカラーークリームの黒髪比較

 

明るいアッシュ系の白髪染めです。

 

サイオスオレオクリーム2Aプレシャスアッシュよりも赤みを感じます。(比べると赤みがよくわかります)

 

かなり明るく染めないとグレイッシュの色味はほとんどわかりません。

 

 

白髪が多いほうがキレイに仕上がりやすい色です。
白髪が少ないと全体に暗く見えやすいのでその場合は先に明るめで染めるといいですね。

 

 

 

 

 

サイオス ヘアカラー クリーム 3A アッシュベージュ

 

(ぜんぶ白髪)

サイオス3Aの色

 

(ちょっと白髪)

サイオス3Aで染めた色

 

サイオス3Aの色

サイオス3Aの色

 

少し明るめのアッシュの白髪染めです。

 

パッケージの写真の色は ぜんぶ白髪の人が染めたらこんな色になる! と考えて下さい。(黒髪が多いほど全体は暗く感じます)

 

「3A アッシュベージュ」というネーミングですが、アジア人には赤みが強く残りそうな色です。

 

明るくする力もそこまで強くないため、色落ちで赤くなりやすい人は注意して下さい。

 

 

 

 

市販の白髪染め「サイオス ヘアカラークリーム」を比較するポイント

サイオス ヘアカラークリーム

 

サイオスヘアカラークリーム体験

 

美容師パパのサイオス ヘアカラークリーム比較まとめ

全てベージュのネーミングがついている、明るめの白髪染めです。

 

色の美しさを楽しめるカラーバランス。
白髪をカバーしてムラなく均一に明るく染めるコンセプト。

 

ですが。。。

 

サイオスは明るめの白髪染めでも、白髪のカバー力が高いです。

 

その分黒髪を明るくするには1度では難しいかもしれません。

 

黒髪を明るくすると言うよりは、白髪を明るく染める白髪染めですね。

 

 

白髪が少ない人向け

クレオディーテヘアカラーエマルジョン

 

白髪と黒髪が中間の人向け

ブローネシャイニング

 

 

せるふトワトリートメント

せるふトワトリートメント

せるふトワ説明

 


美容師パパが開発!


「selftore(せるふトワ)]


市販のカラー剤が。。。


美容院の「ケアカラー」に大変身!





美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)


美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)

Since June 30, 2015


公式プロフィール



美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。





美容師パパインスタグラム



LINEで質問する方法



1.スマホの方は↓をクリックして下さい


LINE


パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい




2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)


ラインイメージ


3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい


ラインイメージ



4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい


ラインイメージ


美容師パパ

LINE