ブローネ香りと艶カラー
生えぎわにしっかりとどまる濃厚なクリームで、気になる白髪に垂れずにたっぷりとのせるようにつけられ、密着するので深く染めることができます。染めているときにツンとしないやさしい香りです。また、新キューティクルケア成分(毛髪保護成分)配合。毛髪保護成分に海藻エキス、うるおい成分ロイヤルゼリーエキスを配合。艶やかになめらかに染め上がります。
価格(参考価格) | 485円 |
---|---|
容量 | 1剤40g2剤40g |
薬液タイプ | クリーム |
香り | ツンとしないやさしい香り |
容器 | トレー型 |
付属品 | トレー 手袋(ぶかぶか) コーム(長め) |
ブローネ 香りと艶カラークリーム 4ライトブラウン
(ぜんぶ白髪)
(ちょっと白髪)
暗めのブラウンの白髪染めです。
暗めでも少し赤みを抑えたブラウンです。
ブローネらく塗り艶カラー 4と色味は似ています。
ブローネ香りと艶カラー4aアッシュブラウン
(ぜんぶ白髪)
(ちょっと白髪)
暗めのアッシュに染まる白髪染めです。
明度が低いためほとんど黒に近く見えます。
赤みは抑えられている色ですが、暗めの場合どうしても色落ちで赤みが出やすくなります、注意して下さい。
市販の白髪染め「ブローネ香りと艶カラー」を比較するポイント
ブローネのツンとしない白髪染めです。
染めているときにツンとしないやさしい香りです。また、新キューティクルケア成分(毛髪保護成分)配合。毛髪保護成分に海藻エキス、うるおい成分ロイヤルゼリーエキスを配合。艶やかになめらかな染め上がりがコンセプト。
香りが青りんごの薬のようなニオイで好き嫌いは分かれそうですね。
「ビゲン香りのヘアカラー」と比較してツンとする刺激は同じぐらいですが、ニオイが全然違います。。。(美容師パパはビゲンの方が好きですね!)
仕上がりはニオイを抑えていますがパサパサにならず、髪は乾かすとサラサラです。キューティクルへのケア成分の効果がでています。
ブローネ香りと艶カラーは暗めからやや明るめのリタッチ・部分染め向きの白髪染めです。
80グラムなのでリタッチには2箱が安心、価格が安いのもポイントですね。
美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)
Since June 30, 2015
美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。
LINEで質問する方法
1.スマホの方は↓をクリックして下さい
パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい
2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)
3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい
4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい