ビゲン 香りのヘアカラー

 

色見本

 

ツンとしたニオイが気にならず、美しく染まるヘアカラー。うるおい成分ヒアルロン酸配合で、パサつきを抑えます。フローラルアロマの柔らかな香りです。タレにくく、部分染めに便利なクリームタイプ。

 



ビゲン 香りのヘアカラー購入前のセルフカラーの疑問・質問に無料でお答えしています。お気軽に!m(_ _)m
価格(参考価格) 660円
容量 1剤40g2剤40g(少なめ)
薬液タイプ クリーム
香り アロマの香り
容器 トレー型
付属品 トレー 手袋(ぶかぶか) コーム(合体大きめ) 

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

基本的な1・2剤タイプ

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

コームも定番の合体ロングタイプ。
素材に丸みがあって少し丈夫な感じ。

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

手袋もよくあるぶかぶかタイプです。

 

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

明るい 〜2345〜 暗い

 

色見本

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

ツンとしたニオイが気にならない、香りが特色な白髪染めも多いですが。。。

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

 

1.2剤を1:1で混ぜるクリームタイプです。

 

香りのヘアカラーというだけあって、たしかに良い香りがしますね。

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

ツンとした刺激はかすかにありますが、気にならない程度です。
サロンドプロ無香料ヘアカラークリームと比べると断然こちらがいいニオイですね。美容師パパの好みかもしれませんが!

 

 

 

ビゲン 香りのヘアカラー クリーム 4 ライトブラウン

 

(ぜんぶ白髪)

ビゲン香りのヘアカラー体験

(ちょっと白髪)

ビゲン香りのヘアカラー体験

 

ビゲン香りのヘアカラー4ライトブラウン色の比較

 

ビゲン香りのヘアカラー4ライトブラウン色の比較

 

少し赤みのあるブラウンの白髪染めです。

 

少し明るめのブラウンですが、白髪が少ない人には全体染めをすると暗く見えがちです。

 

 



暗めでもいつもより少し明るく染めたい人・白髪の多い人向き

 

ビゲン 香りのヘアカラー クリーム 4CA カフェブラウン

 

(ぜんぶ白髪)

ビゲン香りのヘアカラー4CAカフェブラウンの色

(ちょっと白髪)

ビゲン香りのヘアカラー4CAカフェブラウンの色

 

ビゲン香りのヘアカラー4CAカフェブラウンの色の比較

ビゲン香りのヘアカラー4CAカフェブラウンの色の比較

暗めのイエローブラウンに染まる白髪染めです。

 

サロンドプロ 3Bとほとんど同じ色味と明るさです。
イエローブラウンですがここまで暗めになると黄みはほとんどわかりませんよね。

 

暗めにするために赤みが強めになってしまうので、色落ちで赤みが嫌いな人は注意して下さい。

 

 

 

市販の白髪染め「ビゲン香りのヘアカラー」を比較するポイント

 

 

ビゲン香りのヘアカラー

 

ビゲン香りのヘアカラー体験

 

美容師パパのビゲン香りのヘアカラー比較まとめ

ツンとしたニオイが気にならないほのかなアロマの香りです。うるおい成分ヒアルロン酸配合で、パサつきを抑えます。

 

確かに言葉通りカラー剤独特のニオイを抑えながらも良い香りがします。美容院のカラー剤もニオイは抑えてありますが、サロンカラーと比較しても「良い香り!」と言って良いと香りです。

 

香りを抑えるとダメージの原因のリスクもありますが髪の仕上がりもパサツキを感じません
キラキラ白髪を防ぐ独自の処方で色持ちもケアしていますね。

 

容量は80グラムで少なめ(根本のリタッチでも160グラムあると安心です)

 

色味の幅は狭いですが、明るさと色味は逆に白髪染めのニーズの幅に細く対応しています。

 

白髪染め特有のあの香りに敏感な人に向いています。
(ビゲン香りのヘアカラーは乳液タイプもあります。美容師パパサイトでは根本のリタッチでの使用を推奨しているためココではご紹介していません)

 

 

せるふトワトリートメント

せるふトワトリートメント

せるふトワ説明

 


美容師パパが開発!


「selftore(せるふトワ)]


市販のカラー剤が。。。


美容院の「ケアカラー」に大変身!





美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)


美容師パパ(セルフヘアカラーリスト)

Since June 30, 2015


公式プロフィール



美容師とセルフカラーの架け橋となる活動をしています。美容師パパメディア・美容師パパへの取材、依頼は下記問い合わせよりお願いいたします。





美容師パパインスタグラム



LINEで質問する方法



1.スマホの方は↓をクリックして下さい


LINE


パソコンの方はQRコードをスマホで読み取るか「 @upi8053o 」で検索して下さい




2.LINEが起動します(起動に15秒程度かかる場合があります)


ラインイメージ


3.「友だちを追加」から「美容師パパ」を友だちに追加して下さい


ラインイメージ



4.トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい


ラインイメージ


美容師パパ

LINE